2013年 03月 24日
9マソ達成! ![]() 納車その日に箱根まで走り、3日後には大阪まで走り、1週間で1000キロ以上走り、九州まで3往復し、雪の新潟・山形まで走り・・・ 思い出の詰まったこの車ともあと1週間半・・・ フランス車ってどうなんだろ?と不安もあったがなんのなんの! 大きな故障もなく、走る楽しさを思う存分教えてもらった これからはドイツとイギリスのハーフ娘 ![]() どんな『乗り心地』なんだろうナ (〃艸〃)ムフッ ▲
by ma2116
| 2013-03-24 20:50
| プジョー
|
Trackback
|
Comments(24)
2013年 02月 16日
やってもた~~~~ バックしてたら・・・“ガシャン!” 逆光でリアガラスがよく見えなかった。 バックセンサーで警告音が出た時にはもう遅かった・・・ ![]() ま、いっか・・・ ボディにはキズ、ヘコミはなかったし。 それに・・・ ナンバープレートは陸運局からの借り物だしぃ~ となぐさめている by myself・・・ ▲
by ma2116
| 2013-02-16 22:19
| プジョー
|
Trackback
|
Comments(8)
2013年 01月 27日
山陰山陽京阪神と走りまわって、もうすぐ東名横浜町田ICだ~ってところだった。 ![]() ▲
by ma2116
| 2013-01-27 21:09
| プジョー
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 12月 31日
![]() ☆当月走行距離 1,932km ☆当月平均燃費 10.1km/㍑ ☆当月平均速度 39.0km/h ★累計走行距離 86,540km 2012年12月が77,986kmだったから、この1年間で8,554km(たったの!)走ったことになる。 ごく普通の自家用車並みの走行距離だ・・・ まぁ、1~3月はほとんど走っていなかったんだから仕方ないこと。 来年はどこへ行けるだろう・・・遠くまで、まだ一度も行ったことのないところまで、走ってみたいものだ。 2012年は震災で大変な1年でした。 2013年は自分にとって激動の1年でした。 今年も様々な方々にお世話になりました。 心よりお礼申し上げます。 『あひもかはらぬ日々』も7年目になります。 2013年も引き続きよろしくお願いいたします・・・ 皆様にとって2013年が素晴らしい365日になりますように・・・ ▲
by ma2116
| 2012-12-31 17:00
| プジョー
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 12月 24日
これで富士山撮りのリベンジに行けるっ! 豪雪地にも行ける(はずだ・・・)! ![]() スタッドレスに交換と窒素ガスの充てんをお願いしまっす(^o^)/ ![]() ![]() ふとショーケースに目新しいものを見つけた。カラーの違うホイールセンターキャップである。 あ、これも下さいナ ![]() ところが! タイヤの組み換えが終わってから頼んでしまったので、スタッドレスのホイールに装着となると、また外さなきゃならない・・・ とほほ・・・夏タイヤの方につけるか・・・ ▲
by ma2116
| 2012-12-24 16:49
| プジョー
|
Trackback
|
Comments(9)
2012年 12月 16日
こんなポカポカ陽気だけど、スタッドレスタイヤに交換しなきゃと思いつく・・・ ![]() いいとこ5センチ、郊外で10センチぐらい・・・それでも大騒ぎだけど。 それに、北国のようにサラサラな雪と違いベチャベチャだから積もってもすぐシャーベット状になる。 ちょっとぐらいの雪ならスタッドレスタイヤは必要ないが・・・ それでも、換える必要性がある。 なんたって、雪道Loveなのだ~ また新潟の豪雪地まで走りたいなぁ・・・ となればスタッドレスは必要、ってこと。 ![]() 問題は、6シーズン目になってしまったこと。 溝もまだまだある。 カバーかけて日射しの当たらない場所に保管している。 でも、ゴムの劣化がどの程度進んでいるかわからない。 氷上で停まるかどうかは溝ではなく、ゴムの良し悪しだ。 スタッドレス買い換えとなると2、3年は今の車を乗り続けなきゃなぁ・・・ ▲
by ma2116
| 2012-12-16 21:39
| プジョー
|
Trackback
|
Comments(4)
2012年 11月 25日
NANAちゃんの左ヘッドランプが点かなくなったから、PEUGEOT新横まで。 ![]() 208も見てきた。 ![]() え?所長さん交代???マジかー!GSTは人事異動が突発的におこるんだなぁ・・・ で、もらってきました。恒例のモノ。 ![]() ![]() ![]() おととしは『ロクシタン』のハンドクリームやソープをいただいた。これは使えた。クリスマスプレゼントにどんピシャだった。 あんときは株が上がったもんなー(笑) で、メルヴィータだが、ググればフランスオーガニックコスメでは有名らしい。 どなたかご存じありませんか?どんな化粧品なんでしょうか??? ▲
by ma2116
| 2012-11-25 11:04
| プジョー
|
Trackback
|
Comments(5)
2012年 10月 31日
☆当月走行距離 2,112km ☆当月平均燃費 9.5km/㍑ ☆当月平均速度 30km/h ★累計走行距離 84,608km ![]() ▲
by ma2116
| 2012-10-31 21:55
| プジョー
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 10月 28日
今年で26回目となる『FRENCH BLUE MEETING 2012』 この5年間で最悪の天候となってしまった。 とにかく寒いっ!それに加えて氷雨っ! ダウンジャケット持参だったのは正解だった。 今年は集合場所こそ例年と同じだが、時間が大幅に遅くなった。 と言っても8時だが・・・ 7時ちょいと前に着いたが、(案の定・・・)だ~れもいない。 旗振りGさんは15分前に来るし~(笑) ![]() 高原はもう紅葉が始まっていた。 ![]() ![]() 対岸にガスがかかり、ちょいと幻想的な景色が現れた。 ![]() 会場までの隊列走行も今回は屋根を開けず・・・ ![]() ![]() テント村をウロウロ見て回った。 ![]() 今年のヒット商品がこれ! ![]() ![]() ナゼかライオンレスの407セダン・・・ ![]() インテリアといいエクステリアといい、エレガントになったルノーメガーヌGC ![]() 意外とデカいPEUGEOT ビッパ―テペ ![]() 久々に後期型が3台並びましたね~ ![]() ![]() 帰りには、諏訪に寄り『田毎庵』で美味しい新そばをいただいた。 ![]() 「FBMの帰りですか?」「天気はどうでした?」「そりゃあ、寒かったでしょう・・・」 「前はみなさんでお越しいただきましたよね。赤いプジョーだから覚えてますヨ」 ははは♪こんなところでもNANAちゃん効果! ▲
by ma2116
| 2012-10-28 23:32
| プジョー
|
Trackback
|
Comments(9)
2012年 09月 29日
困ったことにまだ不具合が出る。 でもその出現頻度は5分5分なんである。おかしくなるかならないか、そんな感じ。 カンペキに壊れたのなら買い替えという手もあるが、そういった訳でもない。 現に今日も、PEUGEOT新横浜まで行く時は普通に表示されていた。 前回のエントリでコメントいただいたが、PEUGEOT307SWにお乗りの方がDIYで『汎用車速パルス発生器』を取り付けられたブログを拝見した。 (注:ご本人の了解を得ていない個人ブログなのでリンクしません。でも、汎用車速パルス発生器で検索すれば上位にでてきます) ![]() この情報を基にPEUGEOT新横浜に行ったというわけ。 さっそくサービススタッフのOさんの意見を聞く。 こんなのがあるんですよ。これを取り付けてもらったらどうでしょう? 「こんなのがあるんですね。へぇ安いですね。」 「やったことがないから、ハッキリと申し上げられませんが・・・」 まず、車載されているナビメーカーにこの装置が対応するかどうか。 また、作業となると預けておかなくてはならない。 いろいろと調べてもらったが、やるんだったらとりあえずセンサーだけの交換がいいだろう、とのこと。 マグネットはその取り付け位置が微妙にずれている。均等に3つ並んではいないんだそうだ。 マグネットに関しては触らない方がいいかもしれない。 へ~、けっこうややこしいことになりそうですねぇ・・・ 前回の10諭吉の装置とは、このパルス発生器とは違い、コンピューターに直結させ車速を判断させるというものらしい。 で、衝撃の真実が! 307までがパルス発生器を使っている、つまりコンピューターとは違う回路を使用。 で、308からコンピューターに直結させているんだとか。 フーンそうなんだぁ(´=ωq`)・・・・ w(;`・ω・)w ェェェェエエエエエ工工っ!!! ぬぁ~んですとー?!?! ま、いっか・・・カンゼンにぶっこではないし、スマホアプリあるし。 ▲
by ma2116
| 2012-09-29 19:59
| プジョー
|
Trackback
|
Comments(8)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
最新のコメント
お世話になっておりますぅ
★ここがなくっちゃ・・・ネ(笑)
プジョー新横浜 ↓新聖地 タミヤプラモデルファクトリー ☆諧謔味あふれる文章には思わずニヤッとします ブログのはしくれ ★写真は息をのむ美しさ、そして温かさを伝えてくれます 307cc(笑 ☆戦隊モノのオーソリチー かわいいももたねクンの善きパパ Days of tane's life ★個性的な車を4台もお持ちで今や海人(うみんちゅ) 云うことだけは、いっちょまえ? お気に入りブログ
プジョー307+1CCド... きょうのはなwithくる... モノモノ日記 さんご blog Days of jenn... プジョーに乗り音楽を愛する生活 nojidon日記 ドライブざんまい カンナのまいにち 風と香りと太陽 くろねこだより jara日記 ぴの & 308CC &... Fusee Chicet... My Dear Life... 流浪の民とGTIと 私の目線の先 TUKMD+ ブログのはしくれ 別邸 My Dear Life... あの雲のように自由に~F... ナオミのフォト散歩 ポロ GTI ドライブ日記 オランジュ×カングー スタイル タグ
P.S. S90(65)
Canon Power Shot S90(56) Canon EOS 7D(50) Canon EOS kiss X2(43) EF-S 60mm f/2.8 Macro USM(42) EF 35mm f/1.4L USM(24) XRERIA acro HD(19) EF 300mm f/4L IS USM(18) CANON Power Shot S110(16) IS06(15) X2(14) 7D(12) EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM(11) EF-S55-250 f/4-5.6 IS II(11) Xperia Z5(11) 35mm f1.4L(9) EXTENDER EF1.4xⅡ(9) XPERIA UL(8) 60mm f2.8(7) IS04(5) 以前の記事
2017年 10月 2017年 05月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||